SSブログ
新ひだか町とその周辺  @山菜採り ブログトップ
前の15件 | -

キノコ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

154.JPG
今年は、キノコ狩りに全然行けませんでした(><)
もう・・・シーズンも終わっちゃいますね。。。



フキ採り [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

107.JPG
静内川の中流域の河原に、フキを採りに行って来ました(^-^

 

108.JPG
太く立派なフキが、たくさん採れましたよ。
煮物にして食べま~す[るんるん]

 



ミツバ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

77.JPG
その辺の野っ原に、ミツバがたくさん生えていました^^b

 

88.JPG
意外と身近に、食べられる山野草が生えているものですね(^^

 



ウド [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

99.JPG
今年は、あまり太いモノは採れなかったのですが・・・

 

990.JPG
まぁ、それなりに天ぷらやサラダで頂けました(^^v

 



ハマボウフウ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

062.JPG
誰も居ない海

 

065.JPG
足元に目を落とすと・・・

 

064.JPG
あちらこちらに「ハマボウフウ」の群生が見つかります。

 

078.JPG
生食でも天ぷらにしても、とても美味しい食材です。

 

077.JPG
たっくさん生えていましたが、少しだけ頂いて帰りました。
初夏の味を楽しみますよ♪♪

 



コゴミ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

112.JPG
シーズン終わりに、少しだけ採るコトが出来ました(^^v

 

111.JPG
アクが少なく、茹でて良し炒めて良しの万能山菜です[るんるん]

 



きのこ狩り不調です・・・ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

023.JPG
今年も、きのこ狩りに三回程行きましたが・・・

 

030.JPG
「ボリボリ(ナラタケ)」「ラクヨウ」共に、例年より遅めで、例年より採れません(><)
海でも、「シャケ」や「シシャモ」が記録的不漁とのコト・・・ 
今年は、海も山も不調のようですね。。。

 



栗拾い [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
秋も深まり・・・

 

2.JPG
栗の実も大きくなってきました(^^

 

3.JPG
でも、ちょっと朝出遅れると

 

4.JPG
他の栗の実ハンターに、先を越されてしまいます(><)

 

5.JPG
栗の実の争奪戦、今月いっぱいまで続きます。
しばらくは、早寝早起きの生活です^^>

 



きのこ狩り♡ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
きのこ狩りも終盤ですね~

 

2.JPG
桜並木で有名な、静内二十間道路に採りに行ってきましたよ^^b

 

3.JPG
「落葉(ラクヨウ)」は終わったので、今は「ボリボリ(別名ナラタケ・カックイ・サモダシ)」ですね。

 

4.JPG
今年は、例年に比べて、出るのが遅かったです。

 

5.JPG
でも、今までの遅れを挽回するかのように、一斉に出てきました(^^

 

6.JPG
バケツが何個あっても足りないぐらいです。
固まりで採れますよ[手(チョキ)]

 

7.JPG
採ってきたボリボリは、バター炒めと汁物に入れて食べました。
とっても美味しかったです。
きのこ狩りが終わったら、いよいよ冬間近ですね。。。

 

 



きのこ狩り&みつば採り♪ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
秋と言えば、キノコ狩りですよねっ[exclamation×2]
今年も、行って来ましたよ(゚∀゚)ノ

 

2.JPG
桜のシーズン以外は、まったく人気(ひとけ)の無い二十間道路桜並木。

 

3.JPG
ここに、キノコがたくさん有ります♪

 

4.JPG
今の時期は、「シロヌメリイグチ」ですね~

 

5.JPG
落葉(らくよう)きのこに良く似ているきのこで、生えている場所も殆ど一緒です。
皆さん、本家の落葉きのこ狙いなので、このきのこには見向きもしませんが
結構美味しいんですよ^^b

 

6.JPG
きのこを探していると、みつばを見つけました(゚∀゚)!

 

7.JPG
これで、今夜のおかず決定です。
きのこ汁にみつばを散らして頂くコトにしましょう[るんるん]

 

8.JPG
きのこ狩りシーズンは、まだまだ始まったばかりです。
落葉きのこ(ハナイグチ)や、ボリボリ(ナラタケ)を目指してがんばりますよ(^^

 



自給自足 [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
揚げ物が食べたくなったので、食材を自力で調達してきました^^>

 

2.JPG
まずは海岸に行って「ハマボウフウ」です。

 

3.JPG
さすがに、この時期になると巨大化してましたねw
これは、食べ応えがありそう(^^

 

4.JPG
お次は、海に行って・・・

 

5.JPG
「タコ」を獲ってきました♪
「タコ」は、「タコザンギ」にして、余ったら「たこしゃぶ」や「たこ飯」にします(゚∀゚)

 

6.JPG
そして今度は山に行って・・・

 

8.JPG
「タラの芽」を獲ってきました。
これがまたおいしいんですよね~♪

 

9.JPG
そして帰りに、川の堤防沿いに行き

 

11.JPG
「コゴミ」を獲ってきました。
「コゴミ」はもう終盤戦ですが、よく探すと食べられそうなモノがありましたよ♪

 

12.JPG
そして最後に、まだ桜の残る「静内二十間道路桜並木」に行って

 

13.JPG
「みつば」を獲ってきました。
大きくなってても軟らかくて、おいしく頂けます。

 

14.JPG
調達出来た食材は、「ハマボウフウ」「タコ」「たらの芽」「コゴミ」「みつば」の五種類。
下処理&下ごしらえをして、一気に揚げます[ぴかぴか(新しい)]

 

15.JPG
やっとこさ揚げ終わりました~  
自分で苦労して調達して、苦労して調理した揚げ物は、メッチャおいしかったですよ!
また食材調達にチャレンジしたいです[るんるん][るんるん]

 

 



みつば採り~♪ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
海の潮干狩りも好調ですが、山の山菜採りも絶好調です(゚∀゚)ノ

 

2.JPG
「ギョウジャニンニク」採りは終了したので、今は「みつば」採りですね^^b

 

3.JPG
町内外、あちこちの道端や野っ原に、わさわさと生えてます♪

 

4.JPG
まだ他の草が伸びていないので、見つけるのは容易です。

 

5.JPG
10分もしたら、バケツに一杯採れます。
早春の恵み、浴びる程食べてますよ[揺れるハート]

 



ハマボウフウ(浜防風)を獲りに行って来ました~♪ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
まだちょっと早いかなぁ~と思いつつも、町内の浜辺に
『ハマボウフウ』を獲りに行って来ました[わーい(嬉しい顔)]

 

2.JPG
『ハマボウフウ』は、セリ科の海浜植物です。
日本全国の浜辺に自生していますが、近年、海岸線の浸食や開発が進み
全国的に少なくなって来ているようです。

 

3.JPG
幸いにも、私が住む「新ひだか町」の海岸線は手付かずの自然が残っているので、
町内のあちこちの浜辺で簡単に見つけられます^^b

 

4.JPG
シーズンは、例年5月の連休ぐらいからですが、それでも若干獲れました。
生のままサラダとしても、天ぷらやお浸し、和え物としても良し。。。
とってもおいしい野草です[るんるん]

 



山わさび掘り♪ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
今年も、「山わさび」掘りの季節がやって来ました(゚∀゚)ノ

 

2.JPG
通称「山わさび」と呼んでますが、正式には「ホースラディッシュ」です^^b

 

3.JPG
この時期は、田んぼのあぜ道等で、枯れ草の中から青々とした葉っぱを出しているので
見つけ易いです♪

 

4.JPG
スコップで慎重に掘り起こすと、20センチぐらいの「山わさび」が出てきます。

 

5.JPG
すり下ろして刺身と一緒に食べるのはもちろん、このまま温かいご飯に乗せて
しょう油を垂らして食べても絶品です!
秋ぐらいまで収穫できま~す[揺れるハート]

 

 



しいたけ狩り~♪ [新ひだか町とその周辺  @山菜採り]

1.JPG
今年もまた、苫小牧市内にある『美々川福祉園』さんに、
しいたけ狩りに行って来ました~ (´▽`)b

 

2.JPG
全長100m以上はあるビニールハウス内に積まれた、しいたけのほだ木。
ワクワクしますね~♪

 

3.JPG
どのほだ木にも採ってくれと言わんばかりに、しいたけがたくさん付いています[るんるん]

 

4.JPG
ここのしいたけ狩りは、100g150円です^^b

 

5.JPG
採りたてのしいたけは、もう絶品です[ぴかぴか(新しい)]

 

6.JPG
今シーズン、絶対にもう一回は行きます(`・ω・´)

 



前の15件 | - 新ひだか町とその周辺  @山菜採り ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。