SSブログ
新ひだか町とその周辺  @釣り ブログトップ
前の15件 | -

三石川 [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
新ひだか町三石の「三石(みついし)川」に釣りに行って来ました~♪

2.JPG
蓬莱山がある下流付近を1時間程丹念にルアーで探ってみましたが、アタリもなく終了w

3.JPG
また今月中に、リベンジに行ってきます(^^v



新冠川に釣りに行って来ました~♪ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
先月、新冠川上流部にルアー釣りに行ってきました!

 

2.JPG
ダムに向かう途中の橋の下に入釣。
この辺りまで来ると、獣の気配がプンプンしますよ。

 

3.JPG
少しでも、クマとの遭遇確率を下げるために、「クマ鈴」を装備。
できれば、会いたくないですねw

 

4.JPG
この時期、支流の沢には、多くの鮭が遡上しています。

 

5.JPG
最後の力を振り絞って上流へ上流へと登る鮭達。。。  その姿に感動しますよ。

 

6.JPG
鮭達の邪魔にならないように、釣りを開始。
ターゲットは、鮭が産んだ卵を狙いに来る、アメマス、イワナ、ブラウントラウトです。

 

7.JPG
3投目でガツンと強いアタリがあり、27センチのアメマスがヒット♪

 

8.JPG
その後、35センチのアメマス。20センチぐらいのブラウンが2匹釣れました。

 

9.JPG
昼過ぎからの釣行で、アメマス2匹、ブラウン2匹の釣果です。
クマの遭遇が怖いので、薄暗くなる前に撤収しました~w

 

10.JPG
新冠川上流部は冬季の通行止めのため、来春までしばしの間眠りにつきます。
また来年も釣りに行きたいですね(^^v



 



東静内漁港でのんびりと海釣り♪ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

119.JPG
日高郡新ひだか町静内にある「東静内漁港」のいつもの場所で、
小一時間程釣りをしてみました(´▽`)ノ

 

127.JPG
ハゴトコ2匹と

 

129.JPG
アブラコ1匹

 

134.JPG
そして、マツカワが2匹釣れました。
そろそろ本格的なマツカワ釣りシーズン・・・  日高に行く日も多くなりそうです♪

 



東静内漁港でタカノハ釣り!! [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
日高(ひだか)地方に住んでいた時代のホームグラウンド、
「東静内漁港」に釣りに行って来ました。

 

2.JPG
陸揚げされている船のすき間から中投してみると・・・

 

3.JPG
お久しぶりの「タカノハ」ちゃんです♪♪

 

4.JPG
40センチ弱の「タカノハ」、このぐらいの大きさでも
刺身で1サク1000円近くします。 高級魚なんですよ^^b

 

5.JPG
「タカノハ」は、資源保護のために35センチ以下はリリースしなければなりません。
この日は10匹以上釣れましたが、キープ出来たのは2匹だけ。
刺身の状態にして、ひと晩置いてから美味しく頂きました(^^v

 

6.JPG
「タカノハ」釣りシーズンも、ほぼ終盤戦です。
寒さに耐えて、もう一度チャレンジして来ます^^>

 



新冠川でルアー釣り♪ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
先月下旬、新冠(にいかっぷ)町内を流れる「新冠川」中流に、
ルアー釣りに行って来ました。

 

2.JPG
中流と言えども、周りは豊かな自然に囲まれた牧草地帯。
川辺には、様々な動物の足跡が見られます。

 

3.JPG
これは、「アライグマ」の足跡

 

4.JPG
これは、「エゾシカ」の足跡

 

5.JPG
そしてこれは、「ヒグマ」の足跡です。

 

6.JPG
大人用の長靴よりも、やや小さいぐらいの大きさ、25センチぐらいでしょうか。
指の跡の前側に付いている小さい穴が「ツメ」の跡です。
今まで、いろんな場所で「ヒグマ」の足跡を見て来ましたが、
これはベスト5に入る大きさの足跡でしたよ(^^b

 

7.JPG
日高地方は、「ヒグマ」はどこにでも出るので、気にしていたら釣りは出来ませんw
構わずルアーを引くと、

 

8.JPG
銀ピカの「ヤマメ」が釣れました!

 

9.JPG
20~25センチのヤマメが4匹

 

10.JPG
25センチ前後と、35センチの「ブラウントラウト」が3匹釣れました。

 

11.JPG
帰り道、川辺を歩いていると、枝だと思っていたモノが「ニョロ」っと動き出してびっくり[たらーっ(汗)]

 

12.JPG
枝だと思っていたモノは・・・ 「ヘビ」でした[がく~(落胆した顔)]

 

13.JPG
綺麗な「ヘビ」さんが、日なたぼっこをしていたようです。
邪魔しちゃ悪いので、大きく迂回して帰りましたw

 



ヒトデ祭り [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
寒風の中、浦河港で投げ釣りをしてみると・・

 

2.JPG
釣れるのは・・・

 

3.JPG
ヒトデばかりです(><)

 

4.JPG
暗くなるまで粘ってみましたが・・・

 

5.JPG
ヒトデが追加されただけで^^;;

 

6.JPG
気がつけば、足元はヒトデだらけに (||| ̄□ ̄) アウウ・・・
しばらく、うなされそうです。。。

 



新冠海岸で投げ釣り [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
新冠郡新冠町にある、通称「氷川神社前海岸」に投げ釣りに行って来ました。

 

2.JPG
厳寒の中、カジカを狙って釣りをスタート!

 

3.JPG
強烈なアタリと共に、海から上がってきたのは・・・ クサウオでした^^;

 

5.JPG
30センチオーバーのクサウオ、釣れた時は絶対にカジカだと思いましたよw

 

 

4.JPG
ちっちゃなお目々にでっかい口、そして吸盤があるのが特徴です。
関東の方では食用にするようですが、北海道では殆ど食べないので
釣れてもリリースです。

 

6.JPG
その後粘ってみたものの、釣れるのはアブラコのみ・・

 

7.JPG
お目当てのカジカは釣れませんでしたが、日高地方の投げ釣りは、まだまだ営業中ですよ!

 



70センチのブラウントラウト  ~ 新冠川 [新ひだか町とその周辺  @釣り]

100.JPG
2012年、川での初釣りは、新冠(にいかっぷ)郡新冠町を流れる
『新冠川』に行って来ました。

 

300.JPG
マイネル&コスモ軍団のビッグレッドファームがある、新冠町明和(めいわ)の
明和橋下に入釣。

 

200.JPG
ヤマメカラーのクルセイダー7gをセットして、キャストすると・・・

 

400.JPG
強烈な引きがあり、2分程の格闘の末、上がって来たのは、
70センチのブラウントラウトでした(゚∀゚)v

 

500.JPG
今年初の川での獲物が、70センチのブラウンだったとは幸先が良いですね~♪
2012年、良いスタートを切れましたよ。


 

600.JPG
通常、キャッチ&リリースを信条としていますが、この大きさのブラウンをリリースすると
環境への影響の方が大き過ぎると判断して、今回釣れたブラウンは
キャッチ&イートするコトにしました。

 

700.JPG
出刃包丁片手に奮闘するコト30分、ようやく捌き終えました。
釣れたブラウンは産卵を終えたメスで、お腹の中に
イクラが7~8個残っていましたよ。
ムニエルとチャンチャン焼、残りはフレークにして食べました~♪

 

800.JPG
一説には、シャケやマスなんかよりも味が落ちると言われていますが、
食べてみると殆ど変わりません。
現在でも、美味しく頂いてますよ(^^

 



三石漁港で穴釣り♪ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
日高郡新ひだか町三石にある『三石漁港』です。
今年は、40回ぐらい釣りに来ています^^b

 

2.JPG
この港の楽しみは、やっぱり穴釣りですね。

 

3.JPG
ブラーをテトラ穴に落として一投目、
いきなり30センチオーバーの「アブラコ」が釣れました!
これは幸先良いですね~♪

 

4.JPG
しかし、幸先が良いと思ったのもつかの間、すぐにいつもの「ドンコ」攻撃ですw

 

5.JPG
岸壁上では、カモメが獲物を狙ってます。

 

6.JPG
リリースしてすぐの魚を狙って、いつでもダイビングする準備を整えてます。
抜け目がありませんよ^^;

 

7.JPG
その後、激しい「ドンコ」攻撃の合間に、「ソイ」と「アブラコ」が釣れ・・・

 

8.JPG
寒くなってきたせいか、「カジカ」も釣れるようになりました。

 

9.JPG
三石漁港は、魚影が大変濃いです。
ブラーで穴釣りすると、最低でも1時間で10匹以上は釣れますよ!

 

10.JPG
綺麗な夕日を見ながら、釣りを楽しんでいます。
夜になると、益々「ドンコ」の魚影が濃くなりますww

 



節婦(せっぷ)海岸で、のんびりと釣り♪ (新冠郡新冠町) [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
新冠郡新冠町にある「節婦(せっぷ)漁港」横の、『節婦海岸』で
のんびりと釣りをして来ました(^^

 

2.JPG
この海岸は、見た目普通の砂浜に見えますが、あちこちに根が沈んでおり
アブラコ・ソイ・カジカ等の根魚が結構釣れます。

 

3.JPG 
他にも、コマイやカレイ類なんかも釣れますが・・・

 

5.JPG
でも、一番良く釣れるのが、アカハラでしょうかw

 

6.JPG
アカハラは、一般的には食用にしないため、釣れても捨てられるコトが多い魚ですが、
日高地方では、カジカやマツカワ釣りのエサとして重宝されています。

 

4.JPG
私も釣れたアカハラを、秋~冬のカジカ釣り用のエサとしてストックしてあります。
サンマよりも皮が厚いので、身切れもしにくく、エサ持ちが良いんですよ♪

 

7.JPG
そしてこの海岸では、魚の他にもツブが時々釣れます。

 

8.JPG
ひと口分の刺身に出来るぐらいの、そこそこの大きさですよ!
魚よりも嬉しかったりして(^^

 

9.JPG
しかもこの釣り場では、マツカワのキープサイズ(35cm以上)も釣れちゃいます。

 

10.JPG
この日も、45cmのマツカワが釣れました♪
穴場のポイントです。

 

11.JPG
海の幸に恵まれた日高地方、まだまだ未開拓の釣りポイントが眠っています。
ブログに書けない超穴場ポイントも多数あります。  恵まれた環境です[手(チョキ)]

 



新冠川で、そこそこ釣れました(^^ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
新冠川の上流に釣りに行って来ました(゚∀゚)ノ

 

2.JPG
橋の下でジグミノーを引くと、27センチのアメマスがヒットしました。
春に釣って以来のアメマスです。 小型ですが、久々にお顔を見られて嬉しいですよ(^^

 

3.JPG
11月中旬ですが、水温はそんなに低くありません、
その後、ブラウン1匹と小ヤマメを3匹追加して、中流域に向かいました。

 

4.JPG
新冠町字泉の、支流との合流点付近に入渓。
ルアーをスピナーに替え、大石の間を縫うように引くと強いアタリが・・・

 

5.JPG
3分程格闘した末、上がってきたのは40センチオーバーのブラウンです。
上げてみるとそんなに大きいブラウンでは無かったのですが、
かなりのパワーでしたよ^^b

 

6.JPG
その後、30センチ弱のヤマメと小ヤマメ5匹を釣って帰ってきました。
結局、3時間釣りをして、アメマス1匹 ブラウン2匹 ヤマメ9匹という釣果でした。
もう2回ぐらい行って来ます^^>

 



鳧舞(けりまい)漁港、内防先端で投げ釣り♪ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
日高郡新ひだか町三石にある『鳧舞(けりまい)漁港』に釣りに行って来ました(゚∀゚)ノ

 

2.JPG
「三石の道の駅」のすぐ側にある漁港ですが、意外と釣り人の少ない穴場の釣り場です。

 

3.jpg
当日は、内防先端に釣座を構え、外防と船道を狙いました。

 

4.JPG
エサは、サンマと生イソメとタコです。

 

5.JPG
30センチ前後の「アブラコ」と、

 

6.JPG
「ハゴトコ」が、面白いように釣れます。

 

8.JPG
でも、「カジカ」は、20センチクラスのモノしか釣れず・・・ 
やっぱり昼間は釣れませんね^^;

 

9.JPG
釣り大会の結果を見ても、今年は余り「カジカ」が釣れていないようです。

 

7.JPG
その代わり「アブラコ」は、例年以上に釣れます。
まだ海水温が、高めなんでしょうかね~

 



三石漁港でブラー釣り♪ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
日高郡新ひだか町にある「三石(みついし)漁港」です。

2.JPG
この漁港は、港の内外にテトラがびっしりと積まれており、
ブラーやワームを使っての穴釣りが楽しめます^^b

 

3.JPG
釣れる魚は、殆どが「ドンコ」ですw
「ドンコ」釣り大会を開けるぐらい、大量に釣れますよ^^;

 

5.JPG
しかも、この港の「ドンコ」はデカいです。
30センチオーバーは、ザラに釣れますよ。

 

4.JPG
「ドンコ」の他には、「アブラコ」や「ソイ」「カジカ」が釣れます。

 

6.JPG
割合は、10匹釣ったとして、6匹は「ドンコ」、2匹は「アブラコ」
残る2匹は「ソイ」か「カジカ」ってトコでしょうか^^b

 

7.JPG
「ソイ」や「アブラコ」は40センチクラスも釣れます。
たま~に大物が釣れるのが楽しみですね♪

 

8.JPG
ホタテの耳の切れっ端や、イカのゲソ等、普段の食事で余った食材で釣ってます。
三石漁港の穴釣り、安上がりで簡単に釣れちゃいます・・・ 殆ど「ドンコ」ですがねw

 



アクマップ川&セブ川でヤマメ釣り (新冠郡新冠町) [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
新冠郡新冠町字明和(めいわ)付近を流れる『アクマップ川』です。
「新冠(にいかっぷ)川」に注ぎ込む支流の中では、中規模の川ですね。

 

2.JPG
この川は、「新冠川」との合流点付近から4kmぐらい上流までの区間全般に渡って
ヤマメが良く釣れます^^b

 

3.JPG
魚道も整備されているため、2m程の川幅ながらサケも遡上します。


 

9.JPG
所々に深みもあり、魚影も大変濃いです。
釣れる魚は、殆どヤマメですね~♪

 

4.JPG
去年はこの川で、60センチオーバーの魚を見ましたよ。
この日は、15センチ~22センチのヤマメが10匹以上釣れました。

 

5.JPG
こちらは、新冠郡新冠町字新栄(しんえい)を流れる『セブ川』です。
この川は、「新冠(にいかっぷ)川」に注ぎ込む支流の中では、規模の大きい川です。

 

6.JPG
この川も起伏にとんだ流れで、至る所でヤマメが顔を出してくれます。

 

7.JPG
30センチを越えるヤマメはなかなか釣れませんが、20センチ前後のヤマメが
ルアーに良く反応してくれますよ♪

 

8.JPG
新冠町管内の小中河川は、ヤマメの宝庫です(´▽`)

 



東静内海岸で、マツカワ連発☆ [新ひだか町とその周辺  @釣り]

1.JPG
今の日高地方は、サケ釣り真っ只中です。
でも、サケ釣りをしない私にとっては、マツカワ釣りのベストシーズン。

 

2.JPG
サケ釣り人に混じって、日高郡新ひだか町静内の自衛隊裏にある「東静内海岸」で
マツカワ釣りをしました^^v

 

3.JPG
サンマを付けて遠投すると、早速狙いのマツカワが釣れました♪
でも、このマツカワは33cmなのでリリースサイズ(35cm未満は、リリース)。
早々に海に帰して、キープサイズを狙います。

 

DSC07328.JPG
このポイントは、サケ釣りの穴場でもあります。
全体が砂浜で、サケの登る川もあるのですが、知名度が低いせいか
サケ釣り人は、10~15人ぐらいしか居ません。
そのおかげで、安心してマツカワ釣りが出来ますよ(^^

 

4.JPG
釣り始めてから30分、ずっしりと重い手応えが・・・
上げてみると、43cmのマツカワです♪

 

5.JPG
その後も、30cm前後~25cmのリリースサイズを8匹

 

6.JPG
40cm前後のキープサイズを、4匹釣りました(^^

 

7.JPG
日高一帯、放流物中心ですが、年々マツカワが良く釣れるようになりました。
サケ釣り人との縄張り争いは大変ですが、がんばって釣りますよ(゚∀゚)b

 



前の15件 | - 新ひだか町とその周辺  @釣り ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。